土地売買の仲介手数料、
結構高いですよね。
「ほんとにこんなに払わないといけないの?」
と思っても、
手数料のことなんて
こちらは詳しくわかりません(><)
業者に言われるがままに払うしかなく、
なんだか納得できませんよね…。
そこで今回は
- 仲介手数料の相場と計算方法
- 仲介手数料が不要の場合
- 値引きは可能?
- 無料にしてもらうことは可能?
- 仲介手数料0円の罠
について調べてみました!
きちんと納得して適切な額を支払えるよう、
正しい知識を身につけておきましょう。
土地売買の仲介手数料の相場ってどのくらい?
まずは土地売買の仲介手数料の相場を
確認しておきましょう。
不動産売買の仲介手数料には
取引額に応じて上限が決められています。
取引額 | 仲介手数料の上限 |
200万円以下 | 取引額の5% |
200~400万円 | 取引額の4% |
400万円以上 | 取引額の3% |
※別途消費税がかかります。
業者はこの範囲内であれば
仲介手数料を自由に決めてよいため、
ほとんどの業者は
上限めいっぱいを請求してきます(~~;)
つまりこの範囲内であれば、
適正で相場的な手数料というわけです。
仲介手数料の計算方法
仲介手数料は業者の言いなりではなく、
きちんと計算した上で支払うことが大切です。
土地の価格×3%+6万円+消費税
この式で簡単に速算できます。
仲介手数料が不要の場合もあるって本当?
土地売買で仲介手数料が必要になるのは、
不動産業者を介して土地を購入する場合です。
たとえば親戚から直接購入したり
友達の仲介で購入したりような場合には、
仲介手数料は不要となります。
仲介手数料を値引きすることは可能?
先ほどもお話ししたように、
法律上は仲介手数料の上限のみ
が決められています。
各不動産業者はこの範囲内で
それぞれ手数料を定めているわけです。
つまり法律の範囲内であれば、
手数料は不動産業者の裁量次第!
不動産業者との交渉によっては
仲介手数料を値引きしてもらえることもあります。
数ある業者の中から
仲介料を値引きしてくれそうな業者を
見つけたいなら、
全国の業者にあたってみましょう!
スマイスターならWEBで簡単に
全国約1200社以上の業者を
最短45秒であたることができます。
業者を探すときは手数料だけでなく、
- 土地の価格設定
- 電話対応の丁寧さ
- その地域での売買が得意か
- その土地区分を得意をしているか
の4点も合わせて確認しましょう。
無料にしてもらうことは可能?
「じゃあいっそ手数料を無料にしてほしい!!」
と思うのが人間ってもんですが…
手数料を簡単に無料にしちゃう業者は
はっきりいって危険です!
不動産業者の利益は手数料なわけですから、
それを無料にするというのは変です。
土地の売値を安くされる
あるいは適正価格以上で売りつけられるなど
トラブルとなるおそれがあります。
土地は大きな買い物&売り物ですから、
信頼できる業者を選びましょう。
仲介手数料0円には罠がある!?
ときどき、最初から『仲介手数料0円』を
うたっている不動者業者がいます。
昔から「タダほど高いものはない」というように、
仲介手数料0円には罠があると思いましょう。
契約金を不当に要求してきたり
売買の話を全然進めてくれなかったり、
逆にあなたが損をしてしまいます。
やはり手数料の値引きや0円ではなく、
信頼できる業者を探すことが大切です。
スマイスターなら
全国1200社以上の業者を比較できるため、
土地売買の初心者でも安心して
信頼できる業者を見つけることができます。
いくつかの業者にアポをとって、
電話や面談でしっかりと見極めましょう!
土地の見積もりが出た段階で
手数料についても聞いておくのがコツです。
ちょっと高いなぁと思ったら
「こちらにお願いしたいが
ほかの業者は手数料が○円だったので
とても悩んでいる」
などほかの業者と比較検討中であることを
少し匂わせてみてください。
手数料の値引きだけでなく、
「このお客さんは真剣に売買したいんだな」
「誠実に対応しないとほかにとられてしまうな」
と業者に思わせることができ、
スムーズな取引が期待できます(^^)
あ、でもあまりに無茶な値引きを迫るのは
もちろんNGですよ!(笑)
まとめ
いかがでしたか?
土地売買の手数料は土地の価格に応じて
法律で上限が決められており、
土地の価格×3%+6万円+消費税
で速算できます。
この範囲内であれば
不動産業者の交渉次第で
多少値引きをしてもらえることも!
ただし、手数料0円をうたう業者には
なにか罠が隠れている場合もあります。
数社を比較検討し、
信頼できる業者を見つけてくださいね(^^)