お葬式のマナーアクセサリー編!指輪の装飾はどの程度OK?

wedding-rings-251590_640

お葬式の際アクセサリーは
付けてはいけない!

そういったイメージがありますが、
アクセサリーの中でも皆さん悩むのが
『指輪』です。

中でも結婚指輪には意味を持って
付けている方も多いのでは
ないでしょうか?

これを外すのは死ぬ時か離婚する時!
と、等願掛けしている方も
多いようですね~。

どうしても外さないとダメ?
そのように聞かれたことも
あります!

では、お葬式の装飾品は
ダメ!というのはどこまでを言うのか?
全く駄目なのか?それを
今回はご紹介致します!

お葬式に結婚指輪は外すべき?

wedding-540905_640

前文でも書きましたが結婚指輪は
アクセサリーとして扱われるのか?

という問題ですが、正解は
『取れるならば取ったほうが良い』
というのが答えです!

取りたくない!これはもう身体の一部よ!
そのように取りたくない方のものを
無理矢理でも取らなければ
いけない程ではありません!

大事な指輪を取って無くしてしまっても
大変です!

取っても問題ないようであれば
取ることに
越したことは無い。

そのように考えて頂ければと思います。

ただ、最近多い金色の指輪や装飾の大きい
指輪の場合は、黒服には
目立つ場合があります。

そういった物はシルバー等の
シンプルな指輪以上に
気を使うことをオススメします!

大きな装飾が付いている指輪どうすれば良い?

rings-584990_640

大きな装飾の指輪で取りたくない
場合は、付け方の工夫で派手さを
カバーするなど対策をすることを
オススメします!

やり方としては派手な方を手の甲側回す。
親指や小指で隠す。

女性であれば黒の手袋を付ける等
方法を取られる方が多いですよ♪

手袋は手のネイルを隠す際にも
活用するので職業柄取るわけには
いけない!という方は用意しておくことを
オススメします!

婚約指輪はダメ?

wedding-ring-390030_640

結婚指輪は無理して取る必要は
無いようだが、婚約指輪はどうなの?

そういった方も居るのでは
無いでしょうか?

婚約指輪の場合、石の入った
指輪が一般的です。

そのため結婚指輪同様、
光の目立つ石の部分を
隠すようにするように

しましょう!

昔、葬儀屋で働いていた際
会葬者の中には宗教的に
指輪を離せない。

といった方も居ました。
基本外すのがマナーですが付けなければ
いけない理由があるのであれば、極力隠す。

目立たないようにする等、ほかの方の
気分を害さない工夫をするようにすることを
オススメします!

指輪が外れない…そんな時は?

c329756387c2069418a3bffea38e2e07_s

マナーを守りたいので指輪を外したい!
と外そうとしたら…昔はすぐ取れたのに
取れない…。

そういった場合どうやって取れば
良いのでしょうか?

多くの方が焦って無理やり
取ろうとするのですが
怪我をしてしまうので止めてくださいね!

取れない場合は

 

指輪の取り方①
《取り方に工夫を加える》ただ、引っ張るだけでは
怪我をしてしまうだけです。指先に引っ張る
のではなく下に下に
上から押しながら
引っ張るイメージで
抜いていきます。

指の肉が
引っかかる際は
肉を指輪に押し込みながら
ゆっくりゆっくり
抜くように取ると
外れますよ♪

コツはゆっくり
ゆっくり
焦らず取ることですよ!

 

 

指輪の取り方②
《むくみを取る》いつも取れているのに
何故今日に限って…。という場合は
指がむくんでいる
のかもしれません!

落ち着いて心臓よりも
高い位置に手をあげる。

指をマッサージ
するなどをして、
むくみを取りましょう!

 

指輪の取り方③
《石鹸を使う》古典的なやり方
ではありますが、石鹸で滑らせて
取るという方法もオススメですよ!慌てず会場のお手洗いの
石鹸で試してみましょう♪

 

指輪の取り方④
《糸を使う》細めの糸を
指輪の上付け根から
糸をグルグル巻きつけ糸を解きながら
指輪も一緒に滑らして
取る 方法がオススメです!縛ることでむくみも取れて
指が細くなるので
取りやすいですよ♪

ただ、この方法は
血をとめてしまうので
長時間かかると危険です!

スピーディーに
行ってくださいね♪

④の方法はこちらの動画も
参考にどうぞ♪

 

これらの方法を
取っても取れない場合は少し
困りものです!

お葬儀関係なく
取れなくなってしまう
危険性があるため
ジュエリーショップなどに
相談してみては
いかがでしょうか?

以上
指輪についてお話しましたが
如何でしたでしょうか?

私の場合働いていた際
指輪をなくさないためにも
付けても見えない長さの
チェーンでネックレス
にして隠していました♪

マナーを守って宝物を
なくしては大変です!

保管はちゃんと気をつけてくださいね♪

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

アクセサリー・持ち物
タイトルとURLをコピーしました