終活の断捨離!40代・50代・30代など年代別で気をつけたい事とは?

「断捨離」という言葉が
定着して早数年。

いまや断捨離は終活に欠かせない
と言えるかも知れません。

確かに、膨大な量の遺品整理
とても大変ですから、
家族のためにも行っておきたいことの
ひとつと言えるでしょう。

この記事では、終活での断捨離に注目して

  • 終活で断捨離をする意味とは?
  • 年代別で気を付けたいこと
  • 独身女性の場合はどうする?

といった内容で詳しく紹介してみました。

ひとくちに断捨離と言っても、
年齢が違えば
取り組むポイントも変わってきます。

この記事では、断捨離の年代別注意点
にも触れていますので、
参考にしてみてくださいね。

 

 

終活での断捨離をする意味とは?

終活とは、自分を見つめ直し
人生の終わりを迎える準備
をすることを指します。

一方、断捨離とは、
身の回りを整理して
不要な物を減らすことで物への執着
をなくしていく事を指します。

終活における断捨離とは、
残された家族に迷惑をかけないようにする
だけでなく、自分の人生を見つめ直す
きっかけにもなるはずです。

また、物が減ると生活動線が良くなり
暮らしが快適になる利点があります。

さらに、将来的に介護ベッドや
車いすが必要となることを考えると、
家の中は生活動線が優れている
ことが欠かせません。

終活における断捨離の意義は
さらに大きいと言えるでしょう。

 

終活!30代の断捨離で気をつけたいこと

仕事に恋愛に子育てにと忙しく、
気力も体力も充実している30代。

終活なんて、遠い世界の話
のように感じるかも知れません。

30代の断捨離で気を付けたいのは、
とにかくため込まないこと。

30代は結婚や出産などで、
ライフステージが大きく変わる方も
少なくないかと思います。

その変化に伴い、着なくなった服
靴、アクセサリーなど沢山ありませんか。

私は、フリーランスになって
通勤服が不要になりました

もちろん、体型変化で
着られなくなった服も多数…。

お子さんがいる方なら、
どんどんサイズアウトしていく
子供服がたまる一方かも知れません。

高かったし、思い入れがあるから
捨てるのは忍びない…という方は、
フリマアプリなどで処分
するのもひとつの方法でしょう。

 

 

終活!40代の断捨離の進め方のポイント

40代は、今までとこれからの人生
について、立ち止まって考える
方が多いように感じます。

衣類を中心に、メイクアイテムや
書籍の類、研修やセミナーの資料等も
整理していくことをおすすめします。

40代になると、好きな物、似合う物など
がはっきりしている事が多いでしょう。

30代に比べ、比較的生活スタイルが
安定してくる方が多い上に、
体力がある40代はまさに
断捨離の始め時かも知れませんね。

 

終活!50代の断捨離はおススメ!第2の人生を快適に暮らすために

実際に断捨離を始める方が多い
世代かも知れません。

親の介護や看取りが現実的になり
終活を意識する方や、
子供の独立をきっかけ
断捨離を考える方もいるかも知れません。

50代の断捨離は、
焦らずゆっくり行うこと。

それまでの人生を考えれば、
片付ける物の量は膨大です。

一気に片付けようと思わずに、
少しずつ行うのがいいでしょう。

その際には、衣類や書籍といった
細々とした物はもちろん、
家具や布団といった大きな物の処分
考えていいかも知れません。

私の母は60代を目前に、
お布団を捨てました。

ベッドの方が楽なことや
今後、布団の上げ下ろしが
次第に困難になることを見据えです。

その機会に、ほとんど使われる事なく
押し入れを占拠していた
来客用のお布団も処分しました。

押し入れにスペースが出来て
梅雨の湿気対策から解放された!
と喜んでいましたよ。

まだまだ体力がある50代。

大きな物の断捨離は、体力があるうちに
済ませるのがいいかも知れませんね。

 

 

終活の断捨離!独身女性の場合はどうする?

ひとりで生活していると、
一度は万が一のことを考えた事が
あると思います。

女性に限ったことではありませんが、
物を少なくする
何がどこにあるか分かるようにする
といった事は意識しておきたいですね

また、気になるのがスマホや
パソコンに入ったデジタルデータ。

ネットバンクやネット証券に口座
ある場合は、家族が分かるように
アナログで情報を残しておきましょう。

SNSのIDやパスワードも同様に
アナログで記録しておけば、
万が一の時の手続きが簡単に済みますよ。

 

まとめ

終活をするうえで外せない断捨離。

この記事では、

  • 断捨離は、家族と自分のために
  • 年代別!断捨離注意点
  • 独身女性の断捨離!
    デジタルデータの扱いにも注意!

といった内容でご紹介しました。

私は物を捨てられないタイプなので、
潔い断捨離には憧れがあります。

普段から物をためこまない生活
をしていれば、いざという時に
困らないのかも知れませんね。

断捨離で身も心もスッキリして
人生の次のステージに進めたら
素敵ですよね。

 

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

終活
NEVER ENDING物語
    タイトルとURLをコピーしました