お葬式のバッグ素材!皮やリボンはマナー違反って本当?

IMG_1071

お葬式では意外と荷物が
多くなってしまうのは
ご存知でしょうか?

 特に女性は身支度の物など沢山あり、
鞄は必須です!

 しかし、葬儀場に持ち込む以上
カバンにもお葬儀マナーが
ついてきますよね~

 今回はお葬式の際のカバンの色や
種類、等に決まりはあるの? 

革やリボン付きの鞄はダメなの?
といった、普段は気にしないけれども

お葬式では気をつけたい!カバンのマナー
についてご紹介致します!

 

 お葬式のバッグは何色がベスト?

adult-18844_640

まず、生地やデザインの前に
マナー違反がひと目で分かってしまう
『色』について、お話しますね!

 カバンの色は皆さんもご存知かと思いますが
服同様『黒色』が基本です!

 希に黒に似ているからと『紺色』
地味なら良いのかな?と『灰色』『茶色』
といった色を持って来られる方も
いますが、
日常生活で地味な色で
あっても、周りが黒
一色の中の
『紺色』『灰色』『茶色』と

いうのはカナリ目立ちます!
そのため、
黒以外の鞄はオススメ致しません!

 

 

ダメなバッグはどういったモノ?

IMG_6015

葬儀屋さんで働いていた際
黒で努力はしたのだろうなぁ…
でも惜しい!

という方を多く見てきました!

実は、お葬式のマナーというのは
ややこしい
もので、
黒さえ守れば良いというものでは

ありません…。

生地やデザインでも
『あら…あの子非常識ね…』

と思われることも珍しくありません!

そうならないためにも!
ダメなカバンというものを頭に
置いておきましょう♪

お葬式でマナー違反のカバン
大きな装飾品のあるカバン色が黒であっても
大きなリボンが付いている。
キーホルダーを付けている。
といった鞄はオススメしません!何故?と思うかと思いますが
やはり『目立つ』ということは
お葬式では避ける事をオススメします。
お葬式の場では皆さん気を張っています。
どこで、矛先を向けられるか分かりません。
悲しみを表現するためにも
お葬式の場では目立たず、
地味にを心がけましょう!
光を反射する生地のカバン黒で地味な物であっても
エナメル地等
光を反射する素材は避けましょう!光を反射する=お葬式ではタブーです。
カバンだけでなく靴にも気をつけましょう!
革生地のカバン革は『殺生』を連想させるため
お葬式ではNGです!革製品でなくても、
クロコダイルの型押しなども
同じく殺生を連想させるため
控えましょう!
シルバーの装飾のカバン地味で布製なカバンであっても
シルバーの装飾のついた
物は光を反射するため
オススメしません!
注意してくださいね!
ビニール袋希に居ました…。
黒で目立たなくても
ダメです!カバンではありませんし、
カサカサ動くたびに音が鳴り
静かなお葬式の場では
うるさく感じます!
止めておいてくださいね♪

以上、オススメ出来ないカバンを上げさせて
頂きましたが難しいですね~。

もし、なかなか見つからない場合は
デパート等の冠婚葬祭コーナー等でも
鞄は売っているので、
一度どういった物が

良いのか見てみてはいかがでしょうか?

私は急で用意出来なかった場合、
リクルートカバンを持参しましたよ♪

バッグに入れておいたほうが良いものは?

IMG_8283

女性の場合、持ち物が多く
なりがちですが

いざ!お葬儀に行くと忘れてしまった…。

という事も珍しくありません!
そのため、バッグには何を入れておくべきか!?
ご紹介いたしますね♪

カバンに入れておくもの
ハンカチ涙を拭く際に必要です。
他にも、タバコの煙よけや
咳が出た際にも
ハンカチは使えるので
必ず入れておきましょう!
ふくさ香典を渡す際に
マナーとして
ふくさは必要です。
ない場合は大きなハンカチでも
代用できますよ♪
(色は紫か紺、黒がベストです)
香典香典辞退でなければ
持参しましょう。
泣いた後に化粧が落ちていないか
等見るのに役立ちます。意外と女性はメイクが落ちて
酷い事になっている場合が多いので
ちゃんと確認しましょうね♪
数珠お葬式グッズの一つです。

ない場合は百均やコンビニにも
あるので持参しましょう。

財布近くであっても
お花をお供えしたり
お金が必要になる場合も
あるので入れておくことを
オススメします。
白の封筒急きょ、お花を
お供えしたい。親族にお金を渡す。
といった場合に裸で渡すのは
失礼です。
念の為に用意しておきましょう。
薄墨のペン上記の場合、封筒に
表書きなどスグに書けるように
念のためあると便利です。
ストッキング女性の場合、ストッキングが伝染
することが多々あるため、
エチケットとして入れておくことを
オススメします。

香典の表書きに関しては
こちらの動画を参考にどうぞ♪

カバンが邪魔!どうしたらいい?

PAK85_hanbirakinorokka-_TP_V

もし、仕事のついでに来た。等で
荷物が多い場合は
会場にそのまま持って言ってしまうと
大変邪魔です!

そういった場合は
受付で預かってもらう。

コインロッカーに預ける。
等、会場で邪魔にならない工夫を
することをオススメします。

希に、そのまま会場に行き
焼香をする方も居ますが、
荷物が邪魔でやりにくそうに
しています。

焼香で手間取ると
後ろの方に迷惑がかかる上、
ほかの方のお別れの時間の
邪魔をしてしまいかねません!

周りのためにも
動きやすい状態で会場には行きましょう!

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

アクセサリー・持ち物
NEVER ENDING物語
    タイトルとURLをコピーしました