葬儀に参列する際に気を付けなくては
いけないのは服装もですが、
髪型もですよね。
男性の場合は短髪の方がほとんど
なので、短髪のお葬式向けの
セット方法はもちろん、長髪の場合の
セット方法も気になりますよね。
そこで、ここでは
- お葬式での男性の髪型の押さえておきたいマナー
- 簡単なお葬式向けのヘアセットのやり方
について解説させて頂きたいと思います。
もし、葬儀に参列することになったら、
髪形をどのようにセットしたらよいのか
知っておきたいという男性はぜひ、
以下の記事をご覧になってくださいね。
葬式での男性の髪型を画像で紹介!押さえておきたいマナーとは?
葬儀に参列する際の男性の髪型の基本は
以下の通りです。
- できるだけ耳を出した清潔感のある髪型にする
- ワックスやジェルで髪の毛を立てたりしない。
- 頭髪がテカテカするほどワックスを使用してセットしない
- 前髪は目にかからない程度の長さにする
下記の写真の男性の髪型が葬儀に参列する
男性の一般的な髪型であると言えます。
男性のワックスはルール違反ではない?
男性のワックスはルール違反では
ないのですが、上記でもすでに
ご紹介しておりますように
頭髪がテカテカするほどワックスを
使用してセットし、葬儀に参列するのは
マナー的にNGのようです。
また香料の強いワックスやジェルも
NGなので、ワックスやジェルを
使用してセットする場合は、
無香料のワックスを使用しましょう。
前髪はどうすればいい?
すでに上記でご紹介しておりますように、
葬儀に参列する際、女性も男性も
目にかかるような長い前髪はNGなので、
長い前髪の方は、葬儀に参列する際は、
目にかからない適度な長さに
カットしておきましょう。
どうしてもカットしたくない場合は、
ジェルやワックスを適量使用して
前髪を横に流し、おでこが見えるように
すると良いと思います。
ロングヘアの場合、ゴムでくくるのはあり?
ロングヘアの男性が、どのように髪を
セットして葬儀に参列すれば
問題ないのかというと、
やはりオールバックにして後ろをゴムで
まとめるセット方法が一番
マナー的に問題ないと思います。
ゴムの色はもちろん黒を
チョイスしましょう。
短髪の場合もそうなのですが、
長髪の場合も整髪するときは、
テカテカするくらいジェルやワックスを
使用しないようにしましょう。
茶髪は葬儀にNG?
髪を茶髪に染めたままで葬儀に
参列するのはマナー的にNGです。
葬儀に参列することが決まったら、
美容院、もしくはヘアスプレー
などを使用して自分で一時的に
髪を黒く染めるようにしましょう。
パーマも葬儀にNGなの?
パーマも相手に華やかな印象を
与えますので、葬儀にはNGの
髪型であるといえます。
葬儀に参列するときには
整髪料やヘアスプレーを使用して
一時的にストレートに戻してから
参列しましょうね。
簡単なヘアセットのやり方を解説!
急に葬儀に参列しなくてはいけなく
なった場合でも、自分でさっと
簡単にできるヘアセットの方法を
以下にご紹介させていただきます。
葬儀の時の男性の髪型で大切なのは、
やはり清潔感です。
前髪は目にかからないぐらいにカットし、
カットしない場合はジェルやワックスで
横に流しましょう。
サイドも耳にかからないぐらいに
カットしたほうがよろしいのですが、
長い場合は耳にかけるようにしましょう。
襟足も襟にかからないぐらいに
切っておくと良いのですが、
長髪の場合は、全体をワックスや
ジェルを使ってオールバックにし、
後ろを黒いゴムでまとめるように
しましょう。
もちろん茶髪はNGなので、
市販されているスプレーの毛染め
などで一時的に黒く染めて
葬儀に参列しましょう。
寝癖もきちんと整髪料を
使用して直します。
また、ワックスやジェルを使用して髪を
ツンツン立てたりテカテカにするのも
NGなので使いすぎには注意し、
できるだけ相手に清潔感を与えるような
すっきりとした髪型に整えましょうね。
男性のロングヘアーのセット方法を
紹介している動画をyoutubeで
見つけました。
ロングヘアの男性は、いざという
時の為にぜひ、ご覧になって
おいてくださいね。
まとめ
お葬式に参列する際の男性の髪型の
基本は前髪は目にかからない長さ、
サイドも耳にかからないように、
襟足も襟にかからないような長さ、
もしくは長髪の場合は黒いゴムで
オールバックにして束ねて、
相手に清潔感を与えることを心がけます。
もちろん茶髪やパーマも基本的に
NGなので、茶髪の方はスプレーなどで
一時的に黒く染め、パーマは整髪料や
スプレーを使用して一時的に
ストレートにしましょう。
葬儀に参列する際は、頭髪のおしゃれは
できるだけ控え、清潔感に重点を置いた
髪型で参列するようにしましょうね。