終活の相続税の対策はどうする?不動産・遺品にかかる税金まとめ

終活、されている方多いですよね。

「残された家族が困らないように…」
と考えたときに一番ひっかかるのが
相続税ではないでしょうか。

お金持ちも3代続けば庶民
と言われるくらい、
日本の相続税制度はしっかりとしています。

  • 遺族が遺産に気づかなかった
  • 遺族が遺産の価値を知らなかった
  • 相続税が必要とは思わなかった
  • 相続税がこんなにかかると思わず
    大きな負担となった

など困った事態が発生することも…。

家族のためにと残した遺品が
家族に負担をかけるのは悲しいです(>_<)

そこで今回は、

  • 不動産・遺品にかかる税金
  • 終活の相続税対策

についてご説明します。

自分が残す遺産によって、
家族がどのくらいの相続税を
支払わないといけなくなるのか
一緒に見ていきましょう。

不動産・遺品にかかる税金とは?

不動産や遺品など、
相続するものほぼすべてが相続税の対象です。

  • 宝石
  • レコードコレクション
  • 切手
  • 土地
  • 預金
  • ゴルフ会員権

など、ありとあらゆるもの合計価格
基礎控除額を上回った場合に
相続税が発生します。

基礎控除額は
3000万円+相続人の人数×600万円

これ以上の相続財産については
税金を納めなくてはいけません。

不動産にかかる税金

家や土地などの不動産を相続した場合、
他の相続財産価格―基礎控除額×税率
が相続税になります。

税率は相続財産価格によって違います。

1,000万円以下 10%
3,000万円以下 15%
5,000万円以下 20%
1億円以下 30%
2億円以下 40%
3億円以下 45%
6億円以下 50%
6億円超 55%

※控除額や配偶者の特例などがあるため、
正確な税額は国税局にお問い合わせください。

相続税の基準となるのは路線価です。
路線価は毎年国税庁が公表しているため、
事前に調べておきましょう(*^^*)

遺品にかかる税金

宝石や家具といった遺品にも税金がかかります。

どれも相続時の時価が相続税の基準になるので、
たいていのものは減価償却が終わり
資産価値ゼロの場合が多いです。

ただ、

  • プラチナ
  • 着物

は要注意。

素人目には価値がわかりにくいため、
プロに査定してもらうのがおすすめです◎

終活の相続税対策!生前に最低限しておくべき遺品整理とは?

さて、相続税については
おわかりいただけたでしょうか?

つまり終活の相続税対策では
相続する財産すべての価値を把握して
家族に伝えてあげることが大切です。

その価格によっては
相続税の心配をする必要がありませんからね。

最低限の終活として、
自分の遺産をすべて
書き出しておいてあげましょう。

できればそれぞれの分配なども
書いておいてあげると、
相続でもめる心配をなくせますよ(*^^*)

その上で、
処分に困るような価値のないものは
できる限り自分で捨てておきましょう

残された家族は思い出や思い入れにとらわれて
なかなか処分も換価もできず
困ってしまいますからね(>_<)

生前に最低限しておくべき遺品整理
  • 自分の遺産をすべて書き出しておく
  • 分配方法を決めておく
  • 価値のないものなどは
    できる限り処分しておく

まとめ

いかがでしたか?

終活では相続税対策も大切です。

相続税はすべての遺品・不動産が対象

  • 宝石
  • 着物

などあらゆる遺品の価値から
基礎控除を引いた額が課税対象額です。

基礎控除額は
3000万円+相続人の人数×600万円です

家などの不動産の相続税は
路線価が基準となるため、
年に1年に1度、国税局に確認しておきましょう。

終活での相続対策としては

  • 自分の遺産をすべて書き出しておく
  • 分配方法を決めておく
  • 価値のないものなどは
    できる限り処分しておく

のがおすすめです◎

特に遺産すべての価格は
相続税が課税か非課税かに関わるので、
遺族のために一覧表などを作ってあげましょう。

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

不動産相続終活
タイトルとURLをコピーしました