老後資金の貯め方!30代から始めて5000万を貯めるには?

老後資金というのは、あまりに沢山のお金を
貯める必要があるため、30代頃から
貯め方も考えながら少しずつ
貯金していく必要があります。

実際に実行している方は少数派なのですが、
実行しなかった方は老後破産する未来が
待ち受けているだけですから、
周りに流されることなく実行することが
大切です。

実際にFPである筆者は、
老後資金を心配する30代の方から、
貯め方を相談される機会も
増えてきましたよ。

そこで今回は、30代から始める
老後資金の貯め方についてお伝えします。

あなたの老後に、お役立て下さいませ。

老後資金の貯め方は30代から知っておくべき!その理由とは?

老後資金の貯め方や貯める必要性は、
30代から知っておくべきと言えます。

なぜなら知らなければ、いつまでたっても
実行しないためです。

ヒドい方は50歳を過ぎても
実行しないのが実情といえます。

特に、現役中は現役中で
生活が困難な事も多いので、
意識していなければ尚更
実行しなくて普通です。

老後資金の貯め方!30代で5000万円を貯めるには?

老後資金を仮に30歳の方が定年までに
5000万円貯めようと思ったら、
年で約167万円の貯金が必要になります。

さらに月に直せば約14万円です。

これを定年まで続ければ
貯まる事になります。

30歳から始めても、これだけの貯金が
必要なのですから、やはり早くから
実行していくことが大切です。

老後資金をゼロから貯める方法を年齢別に紹介

老後資金をゼロから貯めるとなると、
やはりその開始年齢が大切になります。

そして、準備時間が短いほどに
ムリをしなければならなくなるため、
やはり一歳でも若いうちから
取り組む事が大切です。

これを基本に、次の章から
年代別に基本をお伝えします。

1.20代

まずは「20代」です。

仮に22歳の方が60歳までに
5000万円を貯めるとなれば、
年に約132万円で、
月なら11万円の貯金で事足ります

一人で厳しい場合は、
結婚して共働きする事が大切です。

ちなみに全額を貯金で賄うと
厳しくもなりますから、少しずつでも
運用を検討していくと良いでしょう。

2.40代

次に「40代」です。

仮に40歳の方が60歳までに
5000万円を貯めるとなれば、
年に250万円、月に20万円以上
貯金が必要になります。

この頃は教育費や住宅ローンがある事も
多いので、厳しいかもしれませんね。

とはいえ、共働きなら
何とかなる可能性があります。

一方の収入を全額貯金する気持ちで
ガンバりましょう。

3.50代

最後は「50代」です。

仮に50歳の方が60歳までに
5000万円を貯めるとなれば、
年に500万円、月に40万円以上
貯金が必要になります。

年功による年収アップが期待できない今、
厳しいかもしれません。

それに最近では晩婚化の影響で、
50代でも教育費等が残る事も多いので、
ここから準備しても手遅れと
言えるかもしれません。

「老後資金が貯められない」という人がするべき3つの施策

「老後資金が貯められない」という方は、
本当に沢山います。

純粋に年収が低かったり
生活が苦しかったり、
あるいは単に意思が弱かったり…
理由は様々ですが、ひとまず
そういう方は危機感を持ちましょう。

これを基本に、次の章から
対策をお伝えします。

1.年収を上げる

まずは「年収を上げる」です。

結局のところ、まずは
年収を上げることが大切といえます。

ただ働いても年収が
上がらない時代ですが、
だからといって諦めることなく、
何か方法を考えましょう。

副業・投資・転職・あるいは出世…
何もしなければ結果は変わりませんから、
気合を入れて挑みましょう。

2.生活水準を下げる

次に「生活水準を下げる」です。

シンプルな方法ですが、
やはり生活水準が高ければ、
それだけ貯金ができないといえます。

自分の常識や価値観を疑いながら、
改めて生活を見直してみましょう。

ちなみに、そのためにもセットで
「家計簿を付ける」ことも大切です。

ぜひ、数字で管理しましょう。

3.FPに相談する

最後は「FPに相談する」です。

まだまだ日本ではマイナーかもしれませんが
やはり家計に関する事は
ファイナンシャル・プランナーがプロ
いえます。

近くのFPに相談してみましょう。

ただし、独立系FPも様々な方がいて、
しかも基本的には有料相談ですから、
それを理解して探しましょう。

老後資金を積立するにはどんなサービスがあるの?

老後資金を積立するには、
色んなサービスがありますが、
最近の注目でいえば
「つみたてNISA」が挙げられます。

年間で40万円、総額800万円までしか
使えませんが、手始めには使える制度です。

特に投資未経験の方なら、これを通して
投資に活路を見出せる可能性もありますので
そういう意味でもお勧めといえます。

なお、もっと色々と知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒老後資金の夫婦の必要額は2人でいくら?目安の金額を紹介!

沢山の目安を知りましょう。

まとめ

今回の記事では、
老後資金の貯め方について
様々な角度でお伝えしました。

ひとまず、老後資金は早期から
貯め始める事が何より大切です。

現役中は現役中で何かと大変でしょうが
一方で未来への備えも始めましょう。

なお、平均貯蓄額が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。

⇒老後資金の平均貯蓄額でゆとりある老後は送れるのか?【徹底検証】

平均に惑わされず
一円でも多く準備しましょう。

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

老後
NEVER ENDING物語
    タイトルとURLをコピーしました