最近では法律の改正があり、
従来の60歳定年を迎えても、
さらに雇用を延長してくれるケースが
一般的ですが、その時の退職金の行方を
悩む方も多いようです。
確かに、退職金を文字通り受け取ると
「退職時に受け取るお金」のように
感じますから、引き続き雇用されるなら
受け取れないと考えても
不思議はありません。
実際にFPである筆者は、過去に
定年延長時の退職金について
相談された事もありましたね。
そこで今回は、
定年延長時の退職金について
色々とお伝えします。
あなたの老後に、お役立て下さいませ。
定年を延長すると退職金はもらえない?
そもそも、定年を延長するかどうかは
一般的に「会社側が決める事」であり、
同時に退職金の扱いについても会社が
決めます。
その上で、定年を延長したからといって
退職金を出さない…というケースは、
あまり聞きません。
ただ、最近ではそもそも
退職金がない事も多いので、
しっかり調べておきましょう。
定年延長の退職金規定って?
まさしく現在、模索中といえるのですが、
一般的な退職金は社内の規定で
定められており、定年延長に伴って
変更している会社も多くあります。
ただ、どのように変更するかは
会社によって様々です。
中には退職金制度を廃止している会社も
ありますから、ご注意下さいませ。
定年延長の退職金支給時期はいつ?
定年延長がされた場合の退職金の支給時期は
会社によります。
旧定年である60歳時に
支払われる事もあれば、65歳時に
変更している事もある訳です。
そもそも無い事も最近では多いですから、
一度は規定を見ておきましょう。
ただし、最近では急激な業績悪化で
急に変わる事もあるので、注意が必要です。
定年延長は退職金が減額する?
定年延長したからといって、それと
退職金の増減は一応関係ありません。
ただ、以後の給与の財源のために
減額する事もあれば、雇用期間の延長で
逆に増額される事もあるようです。
ひとまず、貰えるなら貰えるだけ
ありがたい時代かもしれません…。
なお、給与の方が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒定年退職!再雇用で給与は減額するって本当?平均は?【まとめ】
総額ではどうなるでしょうか…。
定年を延長すると給与は変わる?
定年を延長すると
給与が変わる事も多いです。
そもそも多くの会社では、定年延長を
「定年の上で再雇用」という形を
取っているため、再雇用に合わせて
減額される事も多いといえます。
一般的には3~5割程度下がるとも
言えますから、覚悟しておきましょう。
定年を延長すると就業規則が変わる?
定年を延長すると
就業規則が変わるというより、
企業サイドが定年延長に伴って
就業規則を変えている事が多いです。
どのように変えているかは
会社によりますから、この機に一度、
見ておきましょう。
ちなみに定年延長は、従業員サイドが
時期を選べる事は稀なのが実情です。
定年延長の給与水準は?
定年延長された場合、旧定年以後の
給与水準は下がることが一般的です。
一概には言えないものの、それでも
おおよそ3~5割程度に下がる事が
多いといえます。
もっとも、仕事内容は
変わらない事も多いので、
従業員は不満を感じる事が多いです。
定年延長すると失業保険はどうなる?
定年延長されたということは、
今後も働くことになりますから、
特に失業していないので
失業保険が貰えるような事はありません。
ちなみに雇用保険なら、
今後も加入していく事になります。
将来的に定年を迎えた時、
改めて申請を検討しましょう。
なお、もっと失業保険を知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒定年退職の再雇用!失業保険の受給資格はあるの?【徹底解説】
やはり貰う時の事は気になるものですね。
定年延長は何歳まで可能?
従業員が決める事ではないものの、
定年延長の限界年齢は
特に定められていません。
中には定年がなく、本人が望む限り
ずっと働ける会社だってあります。
ただ、一般的には65歳定年が多いので、
以後はどこかへ再就職する必要が
出てくるでしょう。
定年延長で年金はどうなる?
定年延長されると、旧定年以後の
賃金によっては貰える年金に
影響が出ることがあります。
具体的には在職老齢年金といい、
年金と賃金の月額合計が28万円を超えると、
年金の一部が支給停止になる制度です。
ただし、働いた方が
損にはならない制度なので、
気にせず働きましょう。
定年延長の問題点とは?
一概には言えませんが、会社からすると
定年延長をすることで若手の新規採用に
影響が出る事があります。
また従業員も、貰える給料が
下がる事もある点が問題です。
現役中の給料まで下がる事もありますから、
一概に喜べない制度変更かもしれません。
なお、在職老齢年金が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒定年の再雇用!年金が減額する在職老齢年金とは?【徹底解説】
いつまでこの制度続きますかね…。
定年延長の義務化はいつから?
定年延長の義務化は最近のことで、
2012年の法改正(2013年施行)で
始まりました。
ちなみに理由は、
年金の支給開始年齢が引き上げられた事に
伴う措置です。
ただ、まだまだ会社や社会の仕組みが
追い付いていない部分も多いので、
注意しましょう。
なお、もっと経緯を知りたい方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒定年が65歳になったのはいつから?義務化に備えて過去を振り返る
時代は変わりますね。
まとめ
気になる方は動画もどうぞ。
今回の記事では、
定年延長に関する事を
様々な角度でお伝えしました。
ちなみに延長されても65歳までなので
その先を見据えた対策が重要です。
今は生涯現役で働く時代ですから
充分に備えて老後を迎えましょう。
なお、雇用保険が気になる方は
以下の記事も参考にどうぞ。
⇒定年退職!雇用保険の手続きに必要な書類&期限は?【まとめ】
サイドの定年時には大事ですね。