小さなお葬式の家族葬の内容は?追加料金や支払い方法も解説

小さなお葬式では小規模な葬儀を執り行いたいと考えている方に最適なセットプラン「小さな家族葬」を用意しており、口コミでも多くの方から好評を得ています。

この記事では、小さな家族葬とはどのような流れで葬儀が行われるのか、具体的なサービス内容や費用の目安などを含めて以下の項目について詳しく紹介します。

 

 

小さなお葬式を利用して家族葬を行いたいと検討している方向けに、わかりやすく紹介しています。

家族葬以外のプランと比較し、あなたに最適な葬儀プランを選ぶポイントについても詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてご検討ください。

小さなお葬式で行う家族葬の内容と費用の目安

引用元:小さなお葬式

小さなお葬式で用意している葬儀プランの中で人気が高いのが「小さな家族葬」です。

5~30名の規模を想定した葬儀内容になっており、家族中心でお別れする時間を過ごしたいと考えている方や、小規模で費用を抑えて葬儀を行いたいと考えている方などに選ばれています。

他社で行われている一般的な葬儀費用と比較すると、約7割近くもコストダウンして低価格でも高品質なサービスを提供しています。

動画でも紹介しているように、小さな家族葬の流れは以下のようになります。

 

小さな家族葬の流れ
1.ご依頼
  • お電話(24時間365日対応)でご連絡
  • 最短30分で病院などお亡くなりになった場所へスタッフがお迎え
  • 検討中の場合でも先に搬送のみ可能(搬送サポート)
2.ご安置
  • ご自宅安置が基本
  • 枕飾りやドライアイスなどはスタッフが準備
  • 通夜式まで式場でのお預かり安置も可能
  • ご遺族が夜中お付き添いできる付き添い安置は別料金
3.お打ち合わせ式の日程、お見積もり、お坊さんのお手配など
4.納棺翌日以降スタッフが納棺してお迎え
5.通夜式
  • 受付・開式⇒僧侶の読経⇒弔辞弔電⇒お焼香⇒閉式
  • お付き合いのあるお坊さんがいない場合は定額で手配可能(てらくる
  • 司会進行はスタッフが担当
  • 式場でのご宿泊が可能
6.告別式初七日法要も行う場合あり(式後や火葬後の場合も)
7.出棺寝台車を使用
8.火葬火葬前にお別れ式(読経、お焼香)
9.お支払い
  • 現金、クレジットカード、ローンのいずれかでお支払い
  • 全て完了後に埋葬許可証をスタッフよりお渡し

 

小さなお葬式の家族葬は一般の相場と比べると安い!

一般的な葬儀社で家族葬を行った場合の相場は115万円前後といわれていますが、小さな家族葬は通常価格459,000円で設定されており、ベルコなどの 一般的な葬儀社と比べるとかなり価格が抑えられていることがわかります。

また、以下の条件を満たした場合にはさらに料金が安くなります。

 

小さな家族葬の費用
通常価格459,000円
事前相談・資料請求・アンケート回答価格449,000円
早割439,000円(30日後)
424,000円(1年後)
404,000円(2年後)
生前契約443,000円(選んであんしんプラン)
587,000円(選んであんしんプラン+てらくる)

小さなお葬式以外の同業他社と比較検討する場合にはこちらも参考にしてください。

小さなお葬式vsイオンのお葬式の違いを比較!理想の葬儀社を選ぶ4つのポイント
小さなお葬式とイオンのお葬式は、どちらも全国一律の定額料金で低価格・高品質な葬儀を提供しています。各定額プランで提供されるサービス内容の特徴、寺院手配サービス、サポート体制、追加費用などを比較した結果についてまとめました。
小さなお葬式vsよりそうのお葬式(シンプルなお葬式)の違いを比較!見極めポイントは?
小さなお葬式とよりそうのお葬式は全国一律の定額料金で低価格・高品質な葬儀プランを提供しています。各定額プランで提供されるサービス内容の特徴、寺院手配サービス、サポート体制、追加費用などを比較した結果についてまとめました。

さらに費用が安くなる早割、生前契約プランとは?

引用元:小さなお葬式

早割は各お葬式プランに事前申込することで通常価格よりも最大55,000円引きになるサービスです。

早割の詳細は「小さなお葬式の早割プランとは?アンケート回答キャンペーンで割引も」で詳しく紹介していますので参考にしてください。

生前契約プランは早割と同様に事前に契約するもので通常価格よりもお得な料金設定になっており、お預かりしたプラン料金をしっかり信託会社・弁護士が管理してくれる安心感があります。

早割や生前契約プランのように、元気なうちから自分の葬儀に内容を決めておき、葬儀社から見積りしてもらうことで、葬儀費用を抑えられるだけでなく、残された家族の精神的・金銭的な負担を軽減できるメリットもあります。

 

生活保護受給者の方で葬祭扶助が適用されると自己負担0円で直葬を行うことも可能です。事前に自治体にご確認いただき、お気軽にご相談ください。

 

小さなお葬式の家族葬に含まれるサービス内容

引用元:小さなお葬式

小さな家族葬のセットプラン(通常価格459,000円)の範囲内でご利用いただけるサービス内容は以下のとおりです。

 

小さな家族葬に含まれるサービス内容
ご搬送(ご安置場所まで)寝台車でお迎え。最長50kmまで
安置施設使用料ご自宅安置が難しい場合、最大4日間お預かり安置
ドライアイス4日分
枕飾り一式ご自宅安置の間に使用
仏衣一式納棺する際に故人さまの服の上から掛ける
白木位牌葬儀の祭壇に安置する仮の位牌
ご搬送(ご安置場所から式場まで)寝台車を使用。最長50kmまで
式場使用料最大10万円
親族控え室通夜式、告別式
生花祭壇幅2メートル、2段
受付セット受付台、受付帳、香典帳、筆記用具
焼香セット香炉、香合
スタッフ運営、通夜式と告別式の司会
遺影写真セット祭壇用四つ切サイズ、キャビネサイズ
会葬礼状60枚まで(2日分)
ご搬送(式場から火葬場まで)最長50kmまで
手続き代行火葬手続きに必要な火葬許可証の申請
自宅飾り一式四十九日法要まで使用(宗教によって異なる)
その他線香、ろうそく・棺、棺用布団・骨壺、骨箱

 

上記で紹介したサービス内容以外にもオプションサービスを希望される場合には追加料金や手数料が発生する場合があります。

具体的にどのようなサービスがオプションとして用意されているか確認しましょう。

小さなお葬式の家族葬で追加料金・手数料がかかるケースとは?

引用元:小さなお葬式

家族葬プランで表示している通常価格内で提供できるサービス以外のオプションサービスをご希望された場合は、追加料金や手数料が発生します。

具体的にどのようなサービス内容に追加料金が発生するのか確認しておきましょう。

華やかなお葬式プラン

引用元:小さなお葬式

通常プランでもお棺の中にお花を添えますが、お花の量をさらに増やして華やかにお見送りできるプランになります。

お花の量は3段階(1籠:お顔周り、2籠:お顔周り~上半身、3籠:全身)を選べて、1籠あたり2万円(税抜)ずつ追加料金が発生が発生します。

お葬式の寺院手配(てらくる)

引用元:小さなお葬式

普段お付き合いしている菩提寺がない場合は、定額でお坊さんのお手配を行う「てらくる」というサービスも提供しています。

小さな家族葬では通夜式・告別式・式中初七日・炉前での読経、戒名授与が定額18万円で提供されます。

主要八宗派に対応しており、葬儀後に檀家になる必要もないので、葬儀の時だけお願いしたいと考えている方に便利なシステムです。

火葬料金

火葬料金は小さな家族葬のセットプランには含まれていませんので、地域にある火葬場に確認していただきたいのですが、料金についてはお住まいの地域によってばらつきがあります。

住民票がある地域の公営火葬場を利用される場合は、市民料金が適用されて無料になる場合もありますが、住民票がある地域外で火葬をする場合には市外料金が適用されて10万円程度かかる地域もあります。

また、公営火葬場がない場合は民間業者が運営している火葬場が設定している料金に準じることになります。

この他の主なオプションサービス

ご希望が多いオプションサービスの内容と目安の費用を紹介します。

 

お食事(通夜ぶるまい、精進落とし)お一人3,000~5,000円程度
※レストランやオードブルなどの利用で費用を抑えることが可能
会葬返礼品、香典返し一個1,000円程度
祭壇のお花など一個5,000円程度
霊柩車
(寝台車の場合はセットプランに含まれていますので追加料金が発生しません)
20,000円より
送迎用マイクロバス32,000円より
湯灌古式湯灌30,000円より
普通湯灌60,000円より
規定の安置日数(4日間)を超える場合一日10,000円
通夜式前の付き添い安置
(通夜式後の付き添い安置はセットプランに含まれていますので追加料金が発生しません)
一日50,000円
規定の式場使用料(10万円)を超える葬儀場を希望する場合差額分
搬送距離が50kmを超える場合10kmあたり5,000円
ご遺体の状態が良くない場合防水シーツなど備品の実費、死亡検案書作成料など

 

この他に、僧侶へのお布施やスタッフへの心付けを渡すことを検討する方も多いです。

後でもめないためにも、必ず事前に見積りしてもらって必要なサービス内容を見極め、見積書や領収書はしっかり保管しておきましょう。

小さなお葬式はクレームが多い?「最悪」の真相とメリット・デメリット
小さなお葬式は5種類の全国一律のセットプランで葬儀を行えるのが特徴で、急な葬儀のご依頼やお坊さんの手配もできることから業界トップクラスの葬儀実績があります。追加費用に関するクレームの真相や対応策について詳しく紹介しています。

家族葬以外も検討したい方へ!小さなお葬式の葬儀プラン

引用元:小さなお葬式

小さなお葬式では、1日葬(ワンデーセレモニー)などニーズに応じて対応できる5つのセットプランをご用意しています。

ご希望によっては小さな家族葬以外のプランが適している場合もありますので、内容を比較してください。

 

小さなお別れ葬小さな火葬式小さな一日葬小さな家族葬小さな一般葬
通常価格(税抜)129,000円169,000円309,000円459,000円609,000円
早割適用価格
(最安の場合・税抜)
早割なし139,000円264,000円404,000円554,000円
人数の目安1~5名1~10名5~15名5~30名30名以上
プランの流れ火葬告別式
火葬
通夜式
告別式
火葬
日数1日間2日間
生花祭壇お別れ用花束のみ幅2メートル1段幅2メートル2段幅2メートル2段、供花1対

 

なお、生前葬については今のところセットプランは提供されていませんが、事前に遺影を撮影できるサービス「nocos(ノコス)」が提供されています。

また対象エリアが限られていますが、ペット用の葬儀セットプラン「いつもこころに」も提供されています。

小さなお葬式の公式サイトはこちら

永代供養や納骨先を検討している方へ

引用元:OHAKO(おはこ)

小さなお葬式では、葬儀後の永代供養や納骨方法に応じたセットプランを提供する「OHAKO(おはこ)」もご用意しています。

全国各地から納骨先を探すことができ、お墓や納骨堂、樹木葬、海洋散骨などからお好みの納骨タイプを選択できます。

納骨に必要なお値段を事前に確認できることから、終活の一環として葬儀内容と合わせて検討している方も多いのでぜひ合わせて参考にしてください。

小さなお葬式のお支払い方法は?クレジットカードも使える?

引用元:小さなお葬式

小さなお葬式はさまざまなお支払い方法に対応しており、クレジットカード払い(一括、分割)にも対応しています。

ご利用額に応じてクレジットカード会社のポイントが貯まり、スムーズに決済できることからクレジットカード払いを利用する方も多いです。

なお、エポスカード会員様は小さなお葬式の優待特典が用意されており、小さな家族葬の場合は優待料金が429,000円になります。

クレジットカードをお持ちでない方はオリコローンで1回から36回までの分割払いにも対応しています。

もちろん、現金での一括払いや、コンビニや郵便局でお支払いできる後払いにも対応しています。

小さなお葬式の公式サイトはこちら

まとめ

引用元:小さなお葬式

小さなお葬式の家族葬は、必要なサービス内容に絞ってコストを最小限に抑えたセットプランを提供しています。主な特徴は以下のとおりです。

 

  • 小さなお葬式の家族葬は相場価格よりも安い
  • 5~30名程度の規模で行う葬儀に適している
  • 遺族の食事や火葬などには追加料金が発生する
  • 追加料金がかかる場合もあるので必ず見積り内容を確認する
  • 家族葬以外にもニーズに応じた葬儀プランを用意している
  • お支払い方法はクレジットカードなどに対応している

 

小さな家族葬の利用を検討する場合は通常プラン内で提供されるサービス内容を確認したうえで、必要に応じてオプションサービスの有無をご検討ください。

オプションサービスが必要な場合は費用の見積りもしっかりもらって、納得したうえでご契約することをおすすめします。

事前に契約すると料金がお得になる早割や生前契約プランも提供されていますので、終活を検討している方は他のプランと比較しながらご検討ください。

よくある質問と回答まとめ

小さなお葬式のサービスに関してよくある質問と回答をまとめました。

本当に定額料金だけで家族葬を行えるのですか?

編集部・木村
編集部・木村

小さな家族葬の定額料金でご利用いただけるサービス内容はこちらを参考にしてください。この他のオプションサービスを希望された場合や、火葬料金(地域によって違います)、お坊さんへのお布施などは追加費用がかかりますので、あらかじめご確認ください。

お坊さんの手配をお願いできますか?お布施はどのくらい?

編集部・木村
編集部・木村

小さなお葬式では普段お坊さんとのお付き合いがない方向けにお坊さんの定額手配サービス「てらくる」を提供していますのでこちらも合わせてご検討ください。定額料金なので、お布施はいくら支払ったらいいのか困る・・・という場合にも便利なサービスです。

家族葬を行う葬儀場は選べるの?

編集部・木村
編集部・木村

小さなお葬式の定額プランでご利用いただける提携葬儀場は全国に約4,000ヶ所以上あります。家族葬規模に最適な葬儀場をご紹介しておりますのでまずはお問い合わせください。

故人の希望で家族葬よりも小さな規模にしたいです

編集部・木村
編集部・木村

小さな家族葬は小規模でも通夜式や告別式を行う内容ですが、通夜式を行わない小さな一日葬、式を行わない小さな火葬式、小さなお別れ葬といったプランもありますので合わせてご検討ください。詳しくはこちらを参考にしてください。

他の葬儀社で行う家族葬と何が違いますか?

編集部・木村
編集部・木村

従来の葬儀は高額な費用が発生するのが当たり前のように考えられていましたが、現在は葬儀費用のムダを省きつつ満足できる葬儀を行うのが理想とされており、小さなお葬式はこの理念に基づいて全国一律で定額料金を実現した画期的なサービスを提供しています。同様のサービスを提供している「よりそうのお葬式」や、「イオンのお葬式」などとサービス内容を比較してぜひご検討ください。

終活を意識しはじめた50代の方へ

終活を意識し始めているけれど、
何から手を付ければ良いのかわからず
放置してしてしまっている人が大半です。

でも、資産や退職金の相続対策が不十分だと

・保有不動産の名義変更できない
・預金口座を引き出せない
・子供や孫に資産を引き継げない

などトラブルの原因が増え、遺された家族や子供に多大な迷惑をかけてしまうということも…

終活の始め時は、認知症や病気のない元気なうちでなければ冷静な判断や行動が難しくなります。

そんな時には、スマホで始める相続対策の
「サラス」がおすすめ。

・終活から資産管理まで丸ごとサポート
・無料で適切な終活プランを診断
・資産構成や悩みに応じた提案
・リスク診断&専門家のアドバイス

自分ひとりで進めることが難しい終活を、
スマホひとつで手軽に前に進めることができます。

資産はあなたが大切に想っている人に
受け継いでもらいたいですよね。

お葬式
NEVER ENDING物語
  • 家族葬の流れ
  • 追加料金の例
  • 他のプラン
タイトルとURLをコピーしました